
逗子駅からバスで15分、森戸海岸から徒歩3分、築100年以上の蔵をリノベーションした一棟貸しの宿「The Bath&Bed Hayama」。
1泊30,000円〜ご宿泊いただけます。
施設1階にはジャグジー、2階にはベッドルーム。くつろぎには、たったそれだけで充分。蔵の中という非日常空間の中で、どのように過ごすのもあなた次第。

▽The Bath&Bed Hayamaはこんな施設です
- 築100年以上の蔵をリノベーションした葉山らしい建物。
- 一棟貸し・非接触型チェックインで、24時間自由に過ごしていただけます。
- 広々としたジャグジー完備。お好みの入浴剤やアロマオイルを使用して心行くまで癒しのひと時を楽しめます。
- ベッドルームにはプロジェクターがあるので、映画・音楽鑑賞・スポーツ観戦などお楽しみいただけます。
- お車でお越しの方は、施設目の前の駐車場に2台まで駐車可能。134沿いのドライブや、鎌倉・江の島エリア、三浦・横須賀エリアなど広い範囲の散策が可能です。
- 葉山エリアを歩いて探索するには最高のエリア。逗子駅からはバスで15分程ですが、余裕のある方は歩いて探索しながら葉山に向かうのがお勧め。森戸海岸や森戸神社、葉山マリーナや神奈川県立近代美術館なども歩いてすぐ。
- 内装はインテリアデザイナーの石井香苗さんによるデザイン、絵画は田中健太郎さん、本のセレクトはgallery kasperの青木真緒さん。空間全体が葉山を愛する芸術家の皆様の作品となっています。
- 湘南のシェフがあなたの為だけに作る料理のケータリングサービス、EATLOを注文すれば、蔵籠りしながら湘南を味わいつくせます。

蔵をリノベーションしたお部屋

お部屋はインテリアスタイリストの石井佳苗さんによるデザイン。温かみがあり落ち着くことができます。
1階には、家族で入れる大きなジャグジーと、アーティストの田中健太郎さんに描いていただいた葉山の象の絵が印象的なリビングが。
2階には、芸術の町葉山のギャラリー gallery kasperの青木真緒さんにセレクトしていただいた本と、まったりくつろぎながらプロジェクターで映画や音楽を楽しむこともできる大きなベッド。
蔵という大切なものを守るための建物ならではの、どこか居心地の良い安心感のある空間です。

右奥の壁に掛けられているのが、田中健太郎さんの作品「葉山の象」 。 この絵を観るために泊りに訪れる方もいらっしゃいます。
ジャグジーでリラックス

蔵の扉を開けると、洗練されたデザインの洗面スペースの奥には広々としたジャグジーが。おもちゃやお子様が喜ぶバスボムを持ってきて家族で入ったり、可愛い水着を持ってきてジャグジー女子会をしたり。お風呂というよりは、リビングの一部のような感覚で楽しめます。
逗子・葉山・鎌倉・江の島エリア、アクセスしやすいです
The Bath&Bed Hayamaは葉山の中心部に位置しているので、葉山観光はもちろんのこと、逗子まではバスで10分、鎌倉までは逗子駅から電車で一駅と、観光地へのアクセスが楽々。
近隣だと、森戸神社や葉山マリーナはともに徒歩10分圏内。車や自転車で鎌倉・江の島エリアに出る際には国道134号線で海沿いを走れるので、こちらもおすすめです。1日目は逗子・葉山観光、2日目は鎌倉・江の島観光など、湘南を一気に堪能することができますよ!
Anniversaryプランで、大切な日の思い出を海町の蔵に閉じ込めて。
特別な日をつくるお手伝い、行っております。事前の飾りつけやサプライズのお打ち合わせをご所望の方はご予約時にご連絡ください!
近隣のバルーンショップCheerful birdさんに装飾をお願いしたり、プレゼントを事前にセッティングしておいたり。あなたの特別な日に合わせたご提案をいたします。
記念日のお祝いや、お子様連れでゆったりとお食事を楽しみたい方にも最適なケータリングサービス「EATLO」

様々なジャンルの湘南のローカルシェフによるケータリングサービス「EATLO」。記念日のパーティーにも、お子様がいらして外食では気を使ってしまう、という時などにも。ローカルシェフたちと相談しつつ、その場面にピッタリの料理をオーダーできます。
「EATLO」詳細はこちらをご覧ください。
The Bath&Bed Hayamaならではの湘南滞在を

葉山のアーティストたちによって作られた心落ち着く蔵宿を拠点に、蔵籠りをしたり、芸術の町葉山を散策したり。海へのアクセスの良さを生かして心ゆくまで海を満喫した後にジャグジー、なんて過ごし方も素敵ですよね。
その他にも、あなただけの葉山での素敵な過ごし方を、The Bath&Bed Hayamaを拠点に探しに来ませんか?
全国旅行支援が利用可能です
2023年1月10日から利用が再スタートする全国旅行支援にも対応しております。
「全国旅行支援」を使うと、宿泊料金そのものが20%割引になるのに加えて、周辺店舗やコンビニやスーパーでも使えるクーポンが2,000円(土曜日のみ1,000円)が付きます。
ご利用方法
以下のページよりご予約ができます。