
こんにちは、運営担当のノトです。
先週より、私の楽しかった旅日記をつらつら書かせていただいています。
なにか宿泊のヒントになれば・・・
こんな楽しみ方もありますよ!!
後半ーときどきいや、ほとんどわかめー
わかめとりの朝は早い。
女子3人葉山旅のメイン、それは実はわかめとりでした。タイトルでお気づきでしたでしょうか・・・
もともと逗子市のイベントだったけれど、コロナウイルスの影響で中止。
何とかして、個人的に体験をさせてもらいました。逗子市観光協会さんありがとう!!!!!
朝起きて、まずは、腹ごしらえ。
昨日MISAKIドーナツで買ったドーナツとコーヒーで糖分チャージ!!


The Bath & Bed Hayamaを出て、車で小坪漁港へ!!
走りました、遅刻ぎりっぎり!
注意書きで、ぬれてもいい服、長靴と書いてあったので、フル装備で到着。

今回お世話になったのは、逗子でラ・ヴェルデというイタリアンレストランをやってらっしゃる座間さん。

ここがめかぶで~
ここは切る!
切ったやつがこれだから、おじさんたちに聞いてやってみて!!
おお!もう体験は始まっていたのですね!


いくつ洗濯ばさみにぱっちんしたでしょうか。大きな箱を3箱くらい??
おじさんたちのスピードに圧倒されながら、キャッキャしながら、作業を進めました。

すると突然!海出るけどいく??一人だけ!
!!!!!!
船にのせていただきました!友達みんな優しいのでノトがのることに。

ちなみに船の名前はヴェルデ丸。レストランの名前から来ています。
沖では、特別なカッターを使って、養殖ワカメを収穫。こんなにとって平気なの?というくらい収穫しました。


どうでもいいのですが、おきづきでしょうか、私たちのおそろいのジャージ。高校時代のものを着てまいりました。
すみません、余談です。

夕方までしっかりお手伝いをさせていただいて、
お土産の生わかめをたっくさんいただき、帰りました。



まだまだなくなりません。

タイトル通り、ほとんどがわかめとの出会いとなったこの旅、
またやりたいと友達2人も言ってくれて楽しい1泊2日になりました!!
座間さんとの出会いも今後大切にしていきたく、
いつかThe Bath & Bed Hayamaとのコラボレーションも絶賛検討中です!!
また新しいプランなどが出来上がりましたら、ご報告させていただきますね。